2019.05/21 [Tue]
裏磐梯からお土産が届きました♪ & 今年初めてのジャム作り♪










「哲学者ごんぞう&ハッチャケだいすけ」のごんだいママさんから、東北旅行のお土産を頂きました。
馬刺し風味のポテチとか、ご飯のお供とか。 (≧▽≦)

優しいお味の「ままどおる」は、ごんだいママさんが大好きなお菓子なんですって。

ごんだいママさん、お出掛けのお土産をありがとうございました。
お母さんねぇ、クルミがザクッと入ってるエキソンパイが美味しいって言ってたの。

ニコニコして太っちゃう~なんて言ってるのに、私にはくれないで食べちゃったの。
ケチンボだと思うの~。

こらこら・・・。 ( `ー´)ノ
ごんだいママさん、お気遣いいただきありがとうございます。
ママさんのお気に入りのお菓子、とっても美味しかったです。
通過はあるけれど、ゆっくりお出掛けしたことのない東北地方。
いつか出掛けてみたい場所です。
だいすけくんがお泊りした裏磐梯のリゾートホテルをさっそくお気に入りに入れておきました。 (^^♪
ななちゃんママから、ありがたいお誘い。
ルバーブがモリモリになったから採りに来て~って。 (≧▽≦)

株元を見るとモリっとした新芽も見えます。

遠慮なく太いところを収穫させてもらいました。

ルバーブジャムは手間いらずで簡単に出来ちゃいます。
ザクザク切ってお砂糖をまぶしてしばし待ちます。

じゅわっと出て来たのは赤い汁?
ええ、緑のルバーブを赤いジャムにしたくって、二人展の時に頂いたローゼル&ローズヒップのティを入れてみたんです。

ゆっくり煮詰めて、瓶に4個分のジャムが出来ました。
しっかり色もついて・・・イイんじゃない? (*^。^*)

クルミ・レーズンのカンパーニュにたっぷり乗せていただきました。
うんまいで~~す。

ちなみにママレードは広島産ネーブルオレンジで作られたものです。
コチラは購入いたしました。
ただいま、コメントへの返信はお休みさせていただいています。
しかしながら、コメントは大変嬉しく更新の励みになっています。
大切に読ませていただきますね!
勝手を言いますが、宜しくお願いします。
最後まで読んで下さって、ありがとうございました。







首輪、リード、アクセサリー、おもちゃなど♪ オンリーワンのネットショップ









NoTitle
くまモン県は「熊本ラーメン味」です。
食べたことは無いですけど(´・ω・`)
きっと美味しい……はず!!
「ままどおる」、聞いたことのある銘菓です。
とても優しい美味しい味がするとか。
いつか食べてみたいものです。
ルバーブジャム、色鮮やかですね。
パンにたっぷりつけている画、たまりません。
今日は美味しいもの大特集ですね!!